March 03, 2010

瓦素材の挑戦!!

近年の瓦事情として、

屋根以外の可能性を見出しています。


例えば、外壁
外壁材

他に、妻飾り
妻飾り

さらに、犬走りwelcome
welcome

自然素材である粘土瓦は、加工次第で

自由自在に変化できます5__Z2V0

妻飾りと犬走りのwelcomeは、オーダーメイド

ですが、これら以外にもたくさんの瓦が

新境地で 挑戦しています9__Z2V0

あなたのお家にも 日本伝統の美

お洒落に飾りましょう~4__RElNRzAzNDY=4__RElNRzAzNDY=


kawara80_100 at 01:37|Permalink  

March 02, 2010

少年サッカーについて

自分には、4年ちょっと・・・ 

少年サッカーの指導者として 経歴があります。13__bm90aXRsZTExNg==


始めた頃は・・・

酷かったですね・・・5__RElNRzAzNDc=5__RElNRzAzNDc=



「へんな おっちゃんキター」

って 言われよう・・・21__GyRCJVUlISUkJWsbKEIwODA0


それから、まずは”あいさつ”から 指導7__Z2V0

小学校高学年、少し反抗期に入ったのかな?

それでも何とか、”あいさつ”出来ると

練習も 締まってきたのかなと思えて9__Z2V0

自然と 試合にも良い結果に 結びついた9__ISEh


当たり前な事を、当たり前にする!!

これは、サッカーだけでなく 仕事でも言える事です5__Z2V0

強いチームほど、大企業ほど

こういったことに 徹底してるのではないでしょうか6__GyRCJSIlSyVhGyhCMDYzMA==

初心を忘れずに、自分のためだけでなく

周りにも 目配りできる人になる!!!!

指導者を始めて、まず感じたことです10__GyRCJSIlSyVhGyhCMDM4OQ==


”カテゴリ - 少年サッカー”に
指導者経験談を少し語ります・・・


kawara80_100 at 00:59|Permalink 少年サッカー | 言語

March 01, 2010

友情?

自分が 自負している事があります。

それは、二人の友人がいたからこそ

今の自分がいるのだ5__Z2V0

これは、あくまで自分の過大評価ですが・・・


サッカーを通して、さまざまな人と出会い

いろんな考えを持つ人と出会い、

そして 大きな心で物事を捉えられるようになったと9__Z2V0

自分の成長が著しく伸びたことを 確信してます5__MjAwOTA4MjgxNTI3MDM=


しかし まだまだこれからも 成長するつもりですが、

ただ、一生“バカ”しながら 一緒に年を取っていく

友人もいれば、短くても 強烈なインパクトを残す

友人もいるのだと思います。


一時、サッカーをしなかった時代から、

またサッカーを始めるきっかけとなった言葉・・・

一緒にサッカーやろうよ4__RElNRzAzNDY=

ホント、他愛のないよくある言葉が

自分の人生を大きく変化させた9__Z2V09__Z2V0

うれしくあり、またその感謝を言葉にできないし

相手も そんな気にかけないものです13__bm90aXRsZTExNg==


そういう言語を 大切にしていきたいですね6__GyRCJSIlSyVhGyhCMDYzMA==

物思いに更ける・・・少年?(おっさん?)です。21__GyRCJVUlISUkJWsbKEIwODA021__GyRCJVUlISUkJWsbKEIwODA0




kawara80_100 at 01:51|Permalink サッカー | 言語

February 28, 2010

漫画から・・・

漫画から 学ぶ事ってあると思いますか7__Z2V0

自分は、意外とたくさんあると思います9__Z2V0

漫画家の意図や、大げさですが・・・

学校のテストの出題者の意図・・・13__bm90aXRsZTExNg==
                チョット 無理があるかな21__GyRCJVUlISUkJWsbKEIwODA0

でも、そういうことを考えながら読むと

プラスになる事もあると思います4__RElNRzAzNDY=

例えば、「ONE PIECE」だと・・・

自分の信念を 強く持つことの大切さ9__ISEh

バカボンド」では、生きざまについて

考えさせられます。5__Z2V0

きっかけは、すぐそばにあるものですね5__MjAwOTA4MjgxNTI3MDM=

限りある時間の中で、いかに 自分を磨きあげれるか

日々、チャレンジャー精神で生きている少年です。4__RElNRzAzNDY=4__RElNRzAzNDY=

さぁ、漫画を読もうかな21__GyRCJVUlISUkJWsbKEIwODA0



kawara80_100 at 01:14|Permalink 言語 

February 27, 2010

Jリーグが熱い!!!!!!!

2010年、ワールドカップイヤーに、

なんと5__Z2V0 中村俊輔選手が 横浜FMに復帰9__Z2V0

淡路島出身の 波戸康広選手も 横浜FMに復帰と、

今年のJリーグが熱いですね4__RElNRzAzNDY=


中村俊輔選手について、スペインのエスパニョールで

試合に出れないと、やはり 試合勘がつかめない・・・

でも、高いレベルでの試合をプレーしないと

日本代表で経験を生かし、チームのレベルアップに

つながらない・・・・

厳しい選択だったと思います13__bm90aXRsZTExNg==


あとは、結果が出るように 応援するしかないですね9__ISEh


自分も俊輔ノートを読んで、モチべを上げ9__Z2V0

仕事を頑張ります4__RElNRzAzNDY=

7__Z2V0 何やら おかしいですね7__Z2V0    13__bm90aXRsZTExNg==




kawara80_100 at 01:15|Permalink サッカー 

February 26, 2010

淡路瓦400年祭

淡路瓦400年祭が、今年の5月にあります。9__ISEh

今、それに向けて 工場の扉を メイクアップ9__Z2V0

してます。 慣れないペンキ塗りに 筋肉痛が隠せない

少年です・・・13__bm90aXRsZTExNg==


この400年祭で、一人でも多くの人に

風景瓦の良さ、瓦一枚の想いが伝われば イイですね6__GyRCJSIlSyVhGyhCMDYzMA==


昔から 変わらずある物・・・

日本にたくさんある伝統業のひとつ”瓦産業”を

ぜひ ご覧ください5__Z2V0


kawara80_100 at 17:48|Permalink  

February 25, 2010

病は気から!!!

昔から、よく使う言葉だと思いますが・・・

病は気から

これは、気を病んでいると病気になってしまうことで、

昔の人々の間から認められている事実ですね。

これは、何事にも言えることでしょう5__Z2V0

そして、不思議な事に・・・

ネガティブに物事を捉えてしまうと

負の出来事が続いてしまい10__Z2V0

また、逆も成り立ちます9__Z2V0

だから、“失敗は成功のもと5__Z2V0

という言葉が現れたのでしょうか7__Z2V0

とある企画の言葉で、

 ”敗者は、失敗の原因を他人のせいにし

  勝者は、失敗の原因を自分のせいだという
。”

つまり、
ミスの原因を人のせいにし、それで終わり。

方や、原因をさぐり、その人を高める=レベルアップ9__Z2V0

転んでも、ただでは起きない

ということでしょうか7__Z2V0


なにやら、景気が悪いとか、政治や社会のせいに

していては いけないのでしょう13__bm90aXRsZTExNg==


強い心で 生きてこうと決意する・・・

少年は、1つ階段を上ります9__ISEh






kawara80_100 at 01:14|Permalink 言語 | サッカー