August 2010

August 30, 2010

気が付けば・・・

気が付けば、あっという間に 8月も終わりになりました。
久しぶりの投稿です・・・13__bm90aXRsZTExNg==


さて、
学生の皆さんは どうお過ごしでしょうか7__Z2V0


小学生のころは、
夏休みの宿題のラストスパートの時期ですね5__Z2V0


だいたい、最後の 2~3日で 宿題をやってしまう・・・13__bm90aXRsZTExNg==


逆をいえば・・・

2~3日で 夏休みの宿題を 終われる9__ISEh



 ”これから やろうと思う事は、
          今 やる事が出来る”



わかっていても、なかなか出来ないのは自分の弱さです。

ただ、ヤル気になれば すぐやり遂げる事が可能だと9__Z2V0



とある家の壁に 気に入った言葉を 数枚張ってありました6__GyRCJSIlSyVhGyhCMDYzMA==

かなり印象に 残ってます10__GyRCJSIlSyVhGyhCMDM4OQ==


昔の言葉でしょうが、

今も 人に 教えを与えています21__GyRCJVUlISUkJWsbKEIwODA021__GyRCJVUlISUkJWsbKEIwODA021__GyRCJVUlISUkJWsbKEIwODA0




時代が違うと言っても、
今も過去からたくさんの事を学んでいます



改めて、
過去のきびしい世の中を戦ってきた親世代
敬意感謝し、これからも多くを学びたいと
率直に思います。



ここ、淡路瓦も たくさんの人が瓦生産に携わってきました。

過去の知識を持っている人が 少しずつ減っているなか、

その知識を財には出来ないでしょうか4__RElNRzAzNDY=4__RElNRzAzNDY=



kawara80_100 at 23:29|Permalink 言語 

August 11, 2010

ようやく完成!!!!!


長い期間をかけて挑んだものが ようやく完成しました9__Z2V0

いつもお世話になっている安冨白土瓦さんで、

5カ月になる娘が 板状の瓦に手形をしましたが、
手形瓦

今回は、
瓦といえば この形かなと・・・

約半年かけて完成したのが、
地瓦手形
この100枚判地瓦に 手形をしました6__GyRCJSIlSyVhGyhCMDYzMA==

1歳と5カ月記念に9__ISEh
何でも記念ですね....13__bm90aXRsZTExNg==

子供の手のサイズだと、この小瓦がちょうどイイですね5__MjAwOTA4MjgxNTI3MDM=

波状の瓦に 手形をする事は たいへん難しいですが、
娘の記念になればと 一肌脱ぎました4__RElNRzAzNDY=4__RElNRzAzNDY=

これから いくつも増えていくでしょうが、

どう成長していくか、
どう飾っていくか、
とても楽しみですね10__GyRCJSIlSyVhGyhCMDM4OQ==

これらを積み重ねて 新たな何かに変身したりして・・・5__Z2V0


次は 何を記念の品にしようかな6__GyRCJSIlSyVhGyhCMDYzMA==6__GyRCJSIlSyVhGyhCMDYzMA==



kawara80_100 at 22:26|Permalink  

August 07, 2010

全日本少年サッカー

全日本少年サッカー大会が

昨日、今日と TVで放送しています。5__MjAwOTA4MjgxNTI3MDM=


少年サッカーといえ、あなどるなかれ5__SW1hZ2UwMDAy


身体の大きい、小さい
スピードの速い・・・

まだまだ成長期真っ只中の子供たちが
真直ぐに 夢を追いかけています9__Z2V0

この頃は 自分に合ったプレイスタイルで
あまり苦手な部分を 直すよりは、
良い部分を伸ばす方に
また、良い部分で苦手な部分を かくすくらいで
良いと思います9__ISEh

いろんなプレイスタイルを 考えて、
日々 挑戦することが 大切だと思います。

柔軟な発想、溢れる良いイメージを想像して
練習に 励んでほしいですね10__GyRCJSIlSyVhGyhCMDM4OQ==

ひとつ5__Z2V0
苦手な部分は しない・・・
では、ダメですね13__bm90aXRsZTExNg==

たとえば、
右利きの子が、左足では蹴らない・・・
では、練習になりません。
左足で 飛ばなくても、この辺りまでは飛ばせる5__Z2V0

苦手だけど、このくらいは出来るというラインを
自分で把握していた方が 良いと思います。

そうすることで 次第に力がついてきます5__MjAwOTA4MjgxNTI3MDM=


ただ、なんとなく練習しているだけより
頭は 常に回転させる・・・
頭は coolに



kawara80_100 at 01:28|Permalink 少年サッカー