February 09, 2012
動き方?
先に 個人として ステップアップに
述べましたが、
やはり、サッカーにしても フットサルにしても
ボールが1個に対して、
選手は、11人や5人
明らかに、
ボールを持たない時間帯が 長いです。
つまり、
オフ the ボールの動き方が
次のプレイに 大きくかかわります。
まずは、
味方と同じ所に 動いても 仕方がなく、
チーム内のミスを招くだけです。
① 味方のいない所に 動く
次に、動く目的を 決める。
例えば、
時間をかけて 攻める場合は
確実に ボールを失わない所へ動き、
また、
速攻であるとか、すぐに攻めたい時などは
ゴールに向かったり、
シュートを打ちやすい所へ動いたり、
② 動いた先のプレイを 先読みし 行動する
そして、さらに
攻めに転じるならば
相手が 守りやすい所に動くよりは
相手が 嫌がる所へ 攻め上がる
相手の行動を読み、
相手に 楽なプレイをさせないように動く
③ 相手の嫌がる所を 攻めていく
前回を含め、
これらの事を 考えると・・・
自然と 声が出たり、
自分が楽をするよりも
自分が頑張った分 あとで味方が楽になったりと、
個人の 意識改革と
チームとして 個人の自覚が 芽生えて行くと思います。
あくまで、
自分自身の経験上 及び キレイ事で
書きましたが、
何事も チャレンジする
そこから、学び 次への調整・微調整
自分から動き出さないと、何も始まらない
行動を 起こす事と、起こさないとでは
そこで得る経験値は 全然違うのです
何もしないで 後悔するよりも
何かをして 後悔する。
偶然でも 無意識で 出来ることよりも
努力を積み重ねた上で 出来るようになる。
その方が、
将来性のある人に 育つのではないでしょうか
色んな経験を得た方が、
色んな場面での 人の気持ちを 分かってあげられる人に
小さな事から コツコツと