いつの間にか・・・

February 22, 2012

儚さ・・・

先週は、ここ 淡路島にも 寒波がやって来ました21__GyRCJVUlISUkJWsbKEIwODA021__GyRCJVUlISUkJWsbKEIwODA0


淡路島で 雪が降る という事が滅多になく、

ましてや、積もる・・・

なんて、そうそうあることでは ありません。



先週の土曜、

15時をまわって、雪がチラついていましたが

まぁ、いつも通り 積もる事もないと思っていました9__ISEh

それが 1cmくらい 積もったでしょうか7__Z2V0

嬉しくなり、手の平サイズの 雪だるまを

作りました5__MjAwOTA4MjgxNTI3MDM=


その夜・・・


自分の記憶では ありえないくらいの

雪が 積もっているでは ありませんか4__RElNRzAzNDY=


―日曜の朝―


自分が 2歳か3歳くらいの 写真でしか

見た事のない風景が 目の前にあります9__Z2V0


3~5cmくらいの雪が 積もっています9__ISEh


とりあえずは・・・

5b5e8bc9.jpg

手頃な 大きさの雪だるまを・・・


せっかくなので、

320887b0.jpg

で~~ん5__Z2V0

100枚判 瓦で、髪7__Z2V0 帽子7__Z2V0

畑の 八朔で目を 付け、

高めの鼻を付けて

出来上がり~4__RElNRzAzNDY=4__RElNRzAzNDY=


残ってる雪を 根こそぎ集めて

大きな 雪だるまさんを 作っちゃいました5__MjAwOTA4MjgxNTI3MDM=


自分の子供たちよリも はしゃいでたかも10__GyRCJSIlSyVhGyhCMDM4OQ==



とはいえ、

形あるものは 崩れるのが 定石です。

雪だるまも、

時間と共に 解けていきます5__RElNRzAzNDc=5__RElNRzAzNDc=

6d8bd4ef.jpg

日曜の 夕方・・・

さらに、

9e90e7e6.jpg

火曜日・・・


切ないですが、

昔から 形あるものは 崩れる・・・

それを承知で 作った雪だるま


その儚さが 日本史にも 多く記載されています。


各時代の 幕府であったり、

各諸大名、また 俳句や短歌にも(歌)にも

日本人が 表現しています。


現代では、その 脆さや 儚いモノを 嫌う習慣が

根付いているように 思います。


日本家屋は、

崩れる事で ズレ落ちる事で

地震や火事などから

その住人を 守って来ました。


自然との 共存ですね6__GyRCJSIlSyVhGyhCMDYzMA==


今、過去から 大切な何かを 見失う方へ

進んでいないでしょうか13__bm90aXRsZTExNg==


kawara80_100 at 02:53│ PB 
いつの間にか・・・